七夕の朝、あいにくの雨降り。
9時を過ぎて、
いったん雨はあがったようだ。
窓の外からは
若ヒヨちゃんのピヨピヨと鳴く声がする。
ツツピとシジュウカラの声も聞こえてきた。
今夜のお天気は、さて。
<7月6日(日)の日記>
朝からフラフラで体調が悪いと思ったら、
昼過ぎから雨が本格的に降り出した。
なるほど、身体が低気圧を知らせていたのか…。
雨が降り出したら、復調。^-^;
夜、ネパール料理を食べに出かけた。
昨日から、なぜかカレーとナンの気分だった。
写真のナンはごま味。
ナンはこれが一番香ばしくて美味しい♪
ムスメはほうれん草とチーズのカレー、
私は本日のおすすめ、茄子とチキンのカレー、
オットはマトンのカレー。
辛くないタンドリーチキン♪
出来立て♪ 湯気がほかほか上がっている状態。
これも美味しゅうございました。
ネパールのビール。
MUSTANG
ムスタンとはチベット語で
「肥沃な平原」の意味。
そして、かつて「ムスタン王国」
という国が存在したらしい。
長い間、外国人が入れない時代があったらしく、
禁断の王国とされていたそうだ。
アニメ「精霊の守り人」のカンバルは
この国のイメージを使ったんじゃなかろうか。
久しぶりに観たくなった。